
1日でいちばん使うインテリアは水栓です。
まいにち使う水。そこには必ず水栓があります。
だからこそ、使いやすさや飽きのこないデザインにこだわりたいものです。
手になじむデザイン。空間を演出するデザイン。
MIZSEIの手洗水栓のこだわりです。
手洗混合栓161型
主にホテル等での洗面利用を想定した、シンプルなシングルレバーの混合水栓。
存在を主張するのではなく空間になじむことを重要視しました。角のとれた立方体から削りだしたような形状とすることで、金物の素材感を感じられながらも、上部を薄く軽やかに感じさせる形状です。内側には丸みを持たせ、仕上げを繊細なブラスト仕上げに切り替える事で、握ったときに柔らかい手触りを与えるようにデザインしました。着物のように裏と表で切り替えられた素材感と、ミニマムな形状は日本の美意識の表現も意識しています。
- 洗面用の混合水栓です。
- エコシングルカートリッジ
- 泡沫吐水
- ポップアップ用引棒付(ポップアップ付きのみ)
- 取付穴径:φ35-37mm
- 表面処理:メッキ、熱硬化型アクリル樹脂系塗料
- 給水管:フレキ管
- 材質:[ハンドル]亜鉛 [本体]青銅
- 取付け:馬蹄金具

手洗混合栓162型
水栓は、それ自体で完結する物ではなく、空間の一要素として存在する事で、無意識のうちに場の印象に影響を与える存在であります。そのため、控えめな存在感でありながら、視覚的にシャープで宣された印象を与え、触覚的には柔らかく愛着をもたらすデザインとしました。また、インゴットから削り出したようなプリミティブな造形とすることで、見慣れた水栓に素材の魅力を再発見できるように意図しています。
- 洗面用の混合水栓です。
- エコシングルカートリッジ
- 泡沫吐水
- ポップアップ用引棒付(ポップアップ付きのみ)
- 取付穴径:φ35-37mm
- 表面処理:メッキ、熱硬化型アクリル樹脂系塗料
- 給水管:フレキ管
- 材質:[ハンドル]ABS [本体]青銅
- 取付け:馬蹄金具

