蛇口のネジ径や型番を確認する方法|シャワーヘッドやキッチンシャワーを取り付けたい時に

キッチンのシンク

蛇口にシャワーヘッドやキッチンシャワーを取り付けるには、蛇口の「ネジ径」を調べる必要があります。これは、蛇口の先端(吐水部分)の直径や、ネジの規格のことを指します。

ネジ径を調べるには、自分で測定する方法と、蛇口のメーカーと型番を調べて、公式サイト等で確認する方法があります。

蛇口のネジ径の測り方

蛇口のネジ径の種類

一般的な家庭用の蛇口には、以下のようなネジ径の規格があります。

1. 泡沫水栓(ねじ込み式の蛇口)

これは、先端に泡沫キャップ(整流器)がついており、取り外し可能なタイプです。

  • M22×1.0(外ネジ)
    • 外径 22mm のオスネジ(外ネジ)
    • よく使われるサイズで、アタッチメントが豊富
  • M24×1.0(内ネジ)
    • 内径 24mm のメスネジ(内ネジ)
    • M22と互換性のあるアタッチメントも多い
  • W23(JIS規格)
    • 一部の日本製蛇口に採用される特殊なサイズ
  • G1/2(シャワーホース接続向け)
    • 直径約20.955mmのネジで、シャワーホースや浄水器接続に使われる

主な蛇口のネジサイズと対応するJIS規格一覧


2. ストレート水栓(ねじ切りなしの蛇口)

蛇口の先端にネジがないタイプで、直接キッチンシャワーを取り付けられません。この場合は「差し込み式」「バンド固定式」などのアタッチメントを使う必要があります。


蛇口のネジ径の測り方

1. 既存の泡沫キャップを外して測る

泡沫キャップ(整流器)を外し、ネジ部分の直径をノギスや定規で測ります。

  • 外径が約22mmなら M22
  • 内径が約24mmなら M24
  • 外径が約20.955mmなら G1/2

2. 変換アダプターを活用

もしサイズが合わない場合、変換アダプターを使えば適合するアタッチメントを取り付けることができます。

蛇口のメーカーや型番を調べる

ネジ径を自分で測定するのが難しい場合は、蛇口のメーカーと型番を調べて、公式サイトなどで確認するとよいでしょう。

蛇口のメーカーや型番を調べるには、以下の方法を試してみてください。

1. 蛇口本体を確認する

蛇口のどこかにメーカー名や型番が刻印・シールなどで記載されていることが多いです。
確認すべき場所

  • 蛇口の根元(台付き水栓ならシンクに接する部分)
  • レバーやハンドル部分
  • 吐水口付近(特に水栓本体の側面や裏側)
  • 止水栓や接続部分(壁付け水栓なら配管の付け根)

2. 取扱説明書や保証書を確認

蛇口を購入した際の取扱説明書や保証書に、メーカー名と型番が記載されています。
見つからない場合は、家の購入時の資料やリフォーム履歴などをチェックしてみましょう。

3. 型番が見つからない場合の対処法

(1) メーカーのカスタマーサポートに問い合わせ
蛇口の写真を撮影し、メーカーのサポートに送ると特定してくれる場合があります。

(2) ホームセンターや水道設備業者に相談
蛇口を写真に撮って持ち込み、店員さんに聞くと型番や対応するアタッチメントを教えてくれることがあります。

(3) ネットで画像検索
蛇口の写真をGoogle画像検索などで調べると、似た型番の製品が見つかることもあります。

蛇口のネジ径を変換するアダプター

蛇口の先端(吐水口)のネジサイズが、シャワーヘッドやキッチンシャワーと合わない場合に、適合するサイズへ変換するための部品です。

例えば、以下のようなケースで使用されます:
M24(内ネジ) → M22(外ネジ)
ストレート蛇口(ネジなし) → ねじ込み式へ変換
G1/2(シャワーホース接続用) → M22(一般蛇口用)

主な変換アダプターの種類

1. ネジ径変換アダプター

異なるサイズのネジを変換するタイプ
例:

  • M24(内ネジ) → M22(外ネジ)
  • M22(外ネジ) → M24(内ネジ)
  • G1/2 → M22 / M24
  • W23(特殊サイズ) → M22 / M24

ネジのオス(外ネジ)・メス(内ネジ)の違いに注意して選ぶ必要があります。

2. ストレート蛇口用アダプター

ネジがない蛇口に取り付けられるタイプ

  • シリコン製の差し込み式
  • バンドで固定するタイプ
  • ゴムパッキン付きのはめ込み式

ストレート蛇口でもシャワー水流が使えるようになります。

3. 蛇口分岐アダプター

通常の吐水口に加えて、分岐口を増やすタイプ

  • 食洗機や浄水器の接続用
  • シャワーホースを接続できるようにする

G1/2規格(シャワーホース用)などに変換できるものもあります。


変換アダプターの選び方

1. 蛇口のネジ径を測る

  • M22(外ネジ)M24(内ネジ) が一般的
  • G1/2 はシャワーホース用
  • わからない場合は「蛇口サイズ測定ツール」を使う

2. オス・メスの確認

  • 例えば、「M22オス → M24メス」のように適合するか確認

3. 取り付け方法を確認

  • ネジ込み式か、差し込み式かを選ぶ

お問い合わせはこちら

弊社は岐阜県山県市にある水栓メーカーです。 商品のことや、その他気になることがあればお気軽にご連絡ください。

MIZSEIのシャワーヘッドやキッチンシャワーのネジ径について知りたい方はコチラ:

浴室のご質問

キッチンシャワーを取付可能な水栓、出来ない水栓、ネジサイズ変換アダプターについて

株式会社水生活製作所 開発部 お問合せ窓口

電話番号:0581-23-0570(平日9:00~17:00)

メールアドレス:information@mizsei.co.jp 

「お問い合わせフォームはこちら」のバナー