エスプレッソマシンをより安全に設置するために。

gen

ページをご覧いただきありがとうございます。水栓バルブメーカーの水生活製作所です。
給水栓、砲金継手、から浄水器、ガーデニング製品まで、水まわりの便利品を設計開発、製造販売している会社です。
今回はエスプレッソマシンなどをご使用の方へ、その圧力がもたらす危険や対策についてお話をします。

喫茶店などで使用されるエスプレッソマシン

1-1.コーヒーメーカーとの違い

まず、全自動コーヒーメーカーは家庭でも使用されることが多い「コーヒー」を抽出するマシンです。
スイッチを入れると、セットしておいた引き豆に熱湯が注がれ、コーヒーが抽出されます。
次に、全自動エスプレッソマシンは喫茶店やカフェで多くみられる「エスプレッソ」を抽出することに特化したマシンです。
スイッチを入れると、コーヒー豆が1杯分挽かれ、ボイラーで高温高圧に加熱された熱湯で一気に抽出します。
コーヒーメーカーと異なるのは、この「圧力」の部分で、更にミルクを温める機能がついている場合も多く、カフェラテやカプチーノにも対応できます。

1-2.水道直結式

マシンにはあらかじめ水を溜めておく「タンク式」や、使用するときに水を追加する「デカンタ式」(コーヒーメーカーの場合)等があります。
これらは水道工事の必要がなく、水圧の影響を受けません。
家庭で最も使用されるタイプといえます。

一方、提供数の多いお店で使用されるのが「水道直結式」のマシンです。
水道とマシンが直接つながっている設置の仕方なので、使用するたびに水を準備する必要がありません。
ただし、設置には工事が必要で、水圧の影響を受けるため減圧弁が必要な場合があります。

水道直結型のマシンには大きな圧力がかかる

さきほど記述した通り、エスプレッソマシンには強い圧力がかかる仕組みでおいしいコーヒーを楽しむことができます。
この圧力があまりにも高いとマシンの故障や水漏れを起こす原因になってしまいます。

エスプレッソマシン

また、水道直結型マシンを使用するときには、一緒に浄水器を取付けることが推奨されています。
浄水器もまた水圧の影響を受けやすく、抽出の圧力や浄水性能が不安定になる場合があります。
そのようなことを起こさないために「減圧弁」を取付ける必要がある場合があります。

確認すること

水道直結型のマシンを使用する際には、減圧弁の必要が無いか確認しましょう。
●使用したいマシンの取扱説明書または製品ページにて減圧弁の必要の有無の確認。
●開業する店舗の水圧を調べる必要がある場合は水道業者に調べてもらいましょう。
(市役所で教えてもらえる場合もあるようです。)

すでにマシンが取付けてある場合には、自分で減圧弁を付けることも可能です。その場合には必ず止水栓を止めてから行ってください。

減圧弁について

減圧弁は水圧を一定に保ち機器の破損を防止する部品です。
MIZSEIの減圧弁は【ミニ】減圧弁。小型なのでスペースをとりません。
また、その小ささで耐久性能に優れており、取付後のメンテナンスは不要です。
従来のダイヤフラム方式と異なりピストン方式なので、膜がやぶれるといったことがありません。

MIZSEIの減圧弁は全国のコンビニのコーヒーメーカーにも使用されている実績があります。

<スペック>

  • 二次側設定圧力:0.3MPa
  • 一次側圧力:最大0.75MPa
  • 流量:28L/min(0.3MPa時)
  • 材質:青銅、黄銅

・接続ネジ径:G1/2

gokounyu

お問合せ

解決しない場合はお問合せください

株式会社水生活製作所 開発部

【電話】 0581-23-0570 
(平日9:30~17:00のみ受付)

【メール】 information@mizsei.co.jp 
(24時間受付。返信は翌営業日となります。)