台所のご質問

Q1.流しの下のホースから水が漏れるのですが

流し台の排水栓ホースを修理するための水止めテープが市販されています。ホースに密着させて穴をふさぎ、上からビニールテープを巻いて保護してください。いたみがひどい場合は、新しいホースと交換してください。
 

Q2.最近よく聞く、"機能水"って何?

最近耳にするようになった"機能水"とは、本来の水に健康に役立つ機能が加わった水のこと。最もポピュラーな機能水は家庭用の整水器で作るアルカリイオン水で、
ペーハー値が10以下のもの。一般には慢性下痢、消化不良、胃腸内異常発酵、胃酸過多、制酸などの効果があると言われています。
また、特に注目を集めている強酸性電解水というのはいわゆるアルカリイオン水と同時にできる酸性水(ペーハー値5~7)とは全く別の物で、水に塩を加えて電気分解した強い酸性電解水(ペーハー値2.7以下)のこと。強い殺菌・洗浄効果があることから、主に医療用として使われ、飲むことはできません。
 

Q3.浄水器と整水器、どのように違うの?

浄水器は塩素や不純物をさまざまな方法でろ過して浄化するもの。それに対してミネラルを添加したり、電気分解して電解水・アルカリイオン水を作るものを整水器といいます。
浄水器がその名のごとく水を奇麗にするのに対し、整水器は水の成分を作り変えるもの。サンゴ石、麦飯石炭などには、浄水効果に加えて、ミネラル分も溶け出すので、ミネラルウォーター的な整水効果があるといえます。アルカリイオン水は、水を分解して、ペーハー値がアルカリ性を示す水。
健康によいと言われ、飲料や料理に使われます。酸性水は美容のアストリンゼンとしても使われます。現在アルカリイオン整水器は、薬事法に基づく家庭用物質生成器として認可されています。
 

Q4.ミネラル水って栄養になるの?

最近ではスポーツ選手や妊産婦などが不足がちなカルシウムを水で補うといったことも行われています。ミネラルウォーターに含まれるカルシウムは、牛乳と同じ位の吸収率があるので、ミネラル分の高い水を飲むことは、牛乳の苦手な人にとって、カルシウムの補給に大変有効です。
 

Q5.昔ながらの"炭"や"石"て本当に水がキレイになるの?

水がおいしくなる知恵として、昔から炭を入れたり、麦飯石を入れたりする方法があります。
この二つの共通点は、無数の細かい穴が空いていて、水がここを通ることで金属や塩素、不純物、臭いを吸着し、除去する作用があることです。この不純物の吸着、
除去作用は現在の浄水器にも利用されているもので、昔の人の経験からくる知恵は大変なものといえます。
ただし、これらを利用する場合、繰り返し使用することで、微生物などの繁殖の温床になりかねません。十分手入れをして、使用することが大切です。
 

Q6.水道水の塩素がお肌の大敵って本当?

塩素は安全な水道水を作るためには決して欠かせない存在。その反面、有害な性質も持っているのです。
例えば、水道水の塩素を直接肌に受けると、
毛穴から皮膚に浸透して細胞を破壊してしまいます。また、髪を保護している成分を破壊してしまうので、抜毛の原因になったり、ツヤを失わせたりもします。
美容のためにはシャワー式浄水器をお使いになることもお考えになってはどうでしょうか。

 
 

解決しない場合はお問合せください
株式会社水生活製作所 開発部
電話 0581-23-0570 (平日9:00~17:00のみ受付)
メール information@mizsei.co.jp (24時間受付。返信は翌営業日となります。)